SSブログ

UGCの可能性 [著作権]

座談会 UGCの可能性を考える(前編):「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」 (1/4) - ITmedia News

UGC = User Generated Content

なかなか面白い内容でした。なるほど、とか、そうだよな、と思わされるところ多数。

  • クリエイトした人が儲けられる仕組み。
    (今は「場」だとか「システム」の側だけが儲かっている)
  • 儲けるのがイヤな人がいてもいい。 
  • 堅苦しくない著作物利用。

ピアプロについては知らなかったけど、面白い取り組みだと思う。でも、個人的にはやっぱりアメリカ的な「個人」が立つような仕組みが盛り上がっていって欲しいと思う。

日本ではスーパースターが出ない、という時代になって久しいと思ってるけど、いつか時代は巡るんだろうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

近未来テレビ会議 sponsored by SONY [マーケティング]

【100shiki】近未来テレビ会議@Sonyに参加しました - エアロプレイン-

エアロプレインさんにこのような記事が出ていました。ソニーがやってるアプリキャストのプロモーション的勉強会の記事のようです。元サイトはこちら。

『近未来テレビ会議 sponsored by SONY』へのお誘い

個人的にテレビってのはあまり見なくなりました。まさにこの中でソニーの岡本さんが「テレビ見なくなったよね」と語ってるんですが、危機感高いんだと思います。BSデジタルとか、すでにデジタル情報配信やインタラクティブ要素なんかも盛り込まれてるはずですが、とても有効活用されてるとは思えないし、そもそもPCあったらそっちのほうが数段便利。オープン化することでTVを好みのウィジェット(ひいては情報)を表示するディスプレイに、というのもわからなくはないけど、個人的には有効活用できそうにないかなぁ…。

まぁ、使ったこと無いのに語りたくはないので、まずは触ってみたいな。 

個人的にはPCのコンテンツを手軽にTVに映し出すことができたら最高に便利だと思う。リモートの外部ディスプレイのような…。HDの動画編集した後、ノートPCの画面よりはTVでサクっと見たいのが人情です。Apple TVだとできるかな?

テレビの方向性もともかく、ソニーがBlog記事を書いてもらうために、大手ブロガー向け勉強会をする、ということも興味深いです。Blog、口コミの重要度はもはや言うまでもないけど、こういった積極的アプローチっていうのはいいと思います。もちろん「自由に書いていいよ」ってのが前提になると思うけど。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。